シャツORブラウス。あなたは何派?
シャツとブラウス。
カッコよく決めたい?それとも可愛く?
着たいファッション、なりたい姿。人それぞれです。
春に何を着たらいいか迷う方も多いでしょう。そんな方はトップスから考えてみませんか?
シャツをかっこよく着てみたくて色々試してみるのに…
毎年シャツをカッコよく着こなしている人をみては自分もチャレンジしてみたいと思って、襟をたてたり、ブラウジングしてみたり着こなしも変えてみる。
でもどうも体にしっくりこない。カッコよく見えないし、着崩れてしまう。
選ぶシャツの形が悪いのか、白いシャツが似合わないのか…
せっかくトレンドのものを試しているから、雑誌で見るように着こなしてみたい。
シャツやブラウスをカッコよく着こなせない理由
暖かくなってきてそろそろシャツやブラウスを着たくなる季節になってきました。
ざっくりしたものやオーバーサイズの流行りもまだ続いているようですが、最近はデザイン性の高いブラウスもたくさん見かけます。色もさまざまで今年はシャーベットカラーも人気ですね!
魅力たっぷりのシャツ&ブラウス。
でも骨格がはっきりでてしまうため、似合わない形を着るとだらしなく見えたり、堅いイメージに見えたりとなかなか着こなしが難しいアイテムです。
雑誌で見たように着こなしているつもりでも何かが違う。その理由は骨格に合っていないからだと思われます。
骨格によって似合う形、素材があるのです。
シャツ&ブラウスを上手に着こなす方法
明るくてかわいい色も増えたこの春。
似合う色は肌を美しく見せるので、ご自身に合った色を選ばれるとはとてもいいと思います。でもシャツやブラウスなどはベーシックな色をお持ちの方も多いと思います。
薄着になるこの季節。体のラインがはっきり目立つことも多いので骨格にあった形、素材を選ぶことで着こなしも洗練され、スタイルアップもできます。
あなたの骨格がどういうタイプなのか知ることで似合うものが分かり、その着こなし方を学べば、おしゃれ上級者になれます。
是非ご自身に似合う形、着こなしを知っておしゃれ女子を目指しましょう!
これからの季節は式典にも活用できるので、オンにもオフにも役立ちます!
3月のきれい塾では「シャツ&ブラウス」をピックアップし、骨格に似合う形、素材などもお伝えしていきます。またスタイルアップできる着こなし方も学べるので、お手持ちのものもすぐにご活用いただけます。
是非お手持ちのシャツやブラウスを持参して、あなたらしい着こなし方を学びましょう!
【表参道サロン】定員6名
3月28日(土) 10時~11時半
【名古屋サロン】
3月13日(金) 10 時〜11時半
*式典の前の受講をご希望の際にはご相談ください。