洋服を買いに行って、気に入った服があってもそれがボトムだと一苦労。店員さん、最初からわかってーとお悩みの方は私の周りにも多いです。
服を買いに行っても試着をするのいが憂鬱。上半身が華奢だから、パンツも小さめを持ってこられるけど、ボトムのサイズはワンサイズ上。
身長もそんなに高いわけではないから、ぱっと見Sサイズでいいはずなのに、Mサイズですというのがなんだか恥ずかしくて。
「入りませんでした。ワンサイズ上をはいてみていいですか?」これが私のお決まりのセリフ。
おしゃれな着こなしができているのならまだしも、入るものを探しているようにしか見えない私のセンスも問題化も。もっと自信をもって着こなせるセンスやコーディネートの知識があれば、サイズなんてきにならないんだろうな、、、
あなたもこんな風にお悩みではありませんか?
上半身と下半身のサイズが違っていたり、すっきりした顔立ちだったりすると、下半身もほっそりしていると勘違いされてしまいますよね。
流行りのロングニットやコートで隠しているからなおさら間違えられる。何とも言えない気持ちになるのではと思います。
そんな方は悪循環に陥っているので、ぜひ考え方を逆転させて、おしゃれを楽しんでください!
どうせ着こなせないから入る服を探して、ロングトップスで隠せばいいや。という考えでは服を着ることが楽しくなくなります。服を着ることが楽しくないと、また「どうせ」という考えで服を飼ってしまいます。おしゃれからどんどん遠のいてしまいます!!
どうしたら隠せるか、よりも、どうしたらおしゃれに見えるか。を考えてみてくださいね。
おしゃれは研究すればどんどん楽しくなります。そして、おしゃれな着こなしができていればサイズなんて気にならなくなるんです。特に周りの人からは、
「隠している人」という認識から「おしゃれな人」という認識に変わりますよ。
・雑誌を読む
・店員さんのコーディネートを参考にする
・持っている服でいろいろ組み合わせを変えてみる
など実践してみてくださいね。
ぜひお問合せください!
info@grace-iamge.com
TEL 03-6427-2080