シンプルな恰好が最近気になっている。年齢的に少し落ち着きたいような気もしてきたし、品のよいベーシックなアイテムを揃えていきたい。仕事で立場も変わったし、結婚がゴールではないけれど将来も考えると、少し長く使えるものがいいのかなと思う。
服はここのショップがいいな、とか好きなブランドでもこれから着たい感じのものを見つけることができる。
でも、アクセサリーになるとまた別物だった。前もってチェックしたはずなのにいざ見に行って試してみるとしっくりこない時もあれば、似合っているのかよくわからなかったり、何だかパッとしなかったりする。
今までは好きなものや流行もので選んでいたから、余計にそう思うのかもしれない。
服と違ってそんなに数を買うわけではないから、失敗してもまあいいか、にならなくて決め手がないままで手が出ない。
実は万能アイテムなアクセサリー、だから悩んでしまうのです
洋服みたいにコンスタントに買わないアイテムなアクセサリー。だからこそ、なるべく合わせやすく使えるものが欲しいですよね。
湿っぽい6月、暑さが増してくる7月など小物使いが重要になってくる夏は特にそう思われるかもしれません。なぜならファッションもどんどん薄着になって、Tシャツやワンピース、ノースリーブになることが増えてきます。
ヘアスタイルもアレンジしてアップにすると涼しいし、首回りもすっきりします。でも鏡に映すとなんだか寂しい感じがする…体のラインや腕の太さ、顔周りも気になる…
そんな時のお助けアイテムがアクセサリーです。
大きさや長さ、形を変えれば、気になる部分から視線を外してくれたり、コーディネートで何か物足りない時にプラスすればグッと華やかになります。
また、自分の肌色にあった色・素材を選べば、くすみを消してくれ、肌を輝かせてくれます。
そんな万能アイテムの選び方、使い方を学びましょう。
6月の「きれい塾」では夏に向けて、アクセサリーについて講座を開きます。
こんなことができるようになります
- 似合うアクセサリーのタイプがわかります。
- ゴールドかシルバー、どちらが肌馴染みがいいのかわかります。
- アクセサリーの基本知識が身に付きます。
- アクセサリーを身に付ける時のバランスがわかります。
こんな方におすすめです
- アクセサリーに興味がなかった方
- どんなものを選べばいいのかわからない方
- いつも同じものしか使っていない方
- 気に入って買ったものの使っていない方
- 似合うタイプを知りたい方
全体の流れ
【所要時間:約90分】
- 自己紹介
- 肌色、ベースカラーについて
- 肌色、ベースカラー診断
- タイプ別の似合うアクセサリー
- アクセサリーの種類
- アクセサリーコーディネートのポイント
- アンケート
※スケジュールは、多少前後する可能性があります。
参加について
※新型コロナウイルスの影響で日程が変更になる可能性がございます。ご了承ください。※
※オンライン受講も可能です。ご希望の場合は一度お問合せ下さいませ。※
【表参道サロン】
2020年6月27日(土) 11時~12時半 定員6名
【名古屋サロン】
2020年6月26日(金) 10時〜11時半 定員6名
受講料、持ち物
持ち物:お手持ちで使っていないなどお困りのアクセサリーがありましたら、ぜひご持参ください。
筆記用具 *お持ちでなくても、お貸しできます*
参加費:4,400円
ご予約:こちらのフォームからご予約ください。
アクセサリーに関する知識を楽しく身につけ、ほかの人とは一味違う自分に合ったアクセサリーを選ぶことができるようになる講座です。
是非夏のアクセサリーを購入する前にご参加ください。お待ちしております。