一般社団法人パーソナルデザイン協会主催のイベントが開催されます。
協会認定のグレースアカデミーでしか学べない、またパーソナルデザインサロングレースで診断を受けた方からの追加メニューとして人気のPI(パーソナルアイデンティティ)診断。
PI(パーソナルアイデンティティ)診断とは、自分のパーソナルデザインを決めるのに重要な『おしゃれ軸』が見つかる診断です!
こんな方に是非知ってほしい、体験してほしい!①
パーソナルカラー診断や骨格診断などを受けたけれどなんだかしっくりこない人、自分のファッションに活かせていない人、これからカラー診断などを受けようと思っている人に是非知ってほしい、体験してほしい診断がPI診断です。
パーソナルカラー診断、骨格診断をせっかく受けたのにしっくりこないのはなぜ?
なぜしっくりこないのか、活かせないのか…それは自分の思いとそぐわないからなのです。
人には好きなファッションやこれから挑戦したいファッションがあります。自分を変えたい、輝かせたいから受けたカラー診断や骨格診断。「似合う」がわかる診断では、自分の肌色やスタイルをよりよく見せる方法はわかります。でもそれが自分の好きなもの、なりたい姿と違っていたらどうしたらいいのでしょう。「似合う」ものがわかれば今の自分を変えられる、もっと輝くことができると思っていたのに、似合うカラーやデザインの説明を聞いてもそれを着ている自分は今の自分と変わらなかったり、自分がなりたい姿とは程遠かったり…
グレースにいらっしゃるお客様の中にも診断を受けた後、そういった思いを感じる方が多いのが事実です。
診断結果を確実に自分に落とし込める方法
パーソナルカラー診断や骨格診断では確かに最も似合う色やデザインはわかります。でもその結果に納得がいかなかったり、もやもやしたまま結局活かせなかったりする人は、自分の好きなファッションやなりたい姿、どう人に思われたいかなどの気持ちの部分が診断結果と当てはまらないのです。
そういう人に必要なのは、自分らしさを反映させたファッション軸です。
似合うに自分の思いが加わったファッションは史上最高の自分!
似合う、きれいに着こなすを超え、おしゃれを知る域に達するのです。
自分のファッション軸が決まれば、ハズしや遊び心、トレンドを加えて様々な着こなしを楽しむことができます。診断結果を忠実に再現するだけでなく、自由自在に自分のファッションの一部として落とし込み活用することができます。
自分のファッション軸を見つけたい人、史上最高の自分を作りたい人へ
2021年7月、8月に自分のファッション軸を見つけることができるPI診断のオンラインライブイベントを行います。
昨年、この診断に基づいたコーディネートブックも発売され、重版になっているほどの人気です!
昨今まれに見るパーソナルカラー診断の人気。グレースにいらっしゃるお客様には似合うだけではないファッションの楽しみ方、活かし方を知っていただきたく、診断結果はもちろん、似合うにとどまらない着こなしのポイントもお伝えしています。
パーソナルカラー診断を受けたいと思う方が多い今、最も正確に自分のファッションを見つけることができるPI診断をたくさんの方に体験していただきたい思いから、この夏にイベント開催をすることになりました。
オンラインイベントではPI診断がどんなものなのか知ってもらうため、PI診断が行えるアドバイザーが参加者の皆さんと楽しく気軽に診断を行います。日程、参加人数に限りがございますので、ぜひお早めにお申し込み下さい。
お申込みはこちら
↓ ↓ ↓