自粛生活で家でパソコンに向かっている方へ…
ちょっと気晴らしにカラー診断をしてみませんか?次の質問に答えてA~Dのどのタイプにあてはまるかのチェックしてみましょう!
簡易カラー診断

設問に答えて進んでください。*金銀の折り紙か5円玉と100円玉をご用意ください。
Q1:血色がいい YESの方はQ2へ NOの方はQ3へ
Q2:シルバーよりゴールドの方が肌移りがいい* YESの方はQ4へ NOの方はQ5へ
Q3:ゴールドよりシルバーの方が肌移りがいい* YESの方はQ5へ NOの方はQ4へ
Q4:肌色は明るめのオークル YESの方はAへ NOの方はQ6へ
Q5:肌色は真っ白よりピンクよりの白 YESの方はCへ NOの方はQ7へ
Q6:目の色は明るい茶かソフトな黒。キラキラしている YESの方はAへ NOの方はBへ
Q7:黒目と白目のコントラストがはっきりしている YESの方はDへ NOの方はCへ
結果が分かったら、それぞれのボタンをクリックしてください。
スプリングの方はポップでキュート、明るいイメージをお持ちです。デニムやパーカーなどとても可愛く着こなせます。
オータムの方は落ち着いた雰囲気が漂います。ナチュラルとゴージャスという真逆のイメージがあります。トレンチコートやペイズリー柄などとてもお似合いになります。
サマーの方は優しく上品なイメージをお持ちです。パールがとてもお似合いになる、柔らかい印象の色、素材がとてもお似合いです。
ウィンターの方は都会的でシャープなイメージをお持ちです。大きな柄やビビッドな色をカッコよく着こなせます。
いかがでしたか?
とても簡易なものなので、全ての方に当てはまるわけではないのですが、なんとなくのカラー傾向やイメージがつかめたでしょうか?
もし診断結果を読んで、「あれ?」とか「なんかピンとこない」と思われた方!
次のチェック表に進んでください。タイプ別に分けておりますので、ご自身のタイプの設問を読んで、当てはまるところにチェックしてみましょう。
モヤモヤさんへの7Questions
【スプリング】
▢ 落ち着いた色が好き
▢ 一人で行動するのも寂しくない
▢ 「いつも元気だね」といわれることに少し抵抗を感じる
▢ 黙っていると心配される
▢ 悩みを一人で解決すようとする
▢ 責任あることを任されると頑張ってやり通す
▢ 年下の面倒を見るのが得意
【サマー】
▢ パンツスタイルが好き
▢ 体育会系のクラブに所属していた
▢ 自分なりの意見を持っている
▢ 世の中の流れにアンテナを張っている
▢ 初めてのことに挑戦するのにあまり抵抗はない
▢ 嫌なことを言われても結構すぐに切り替えできる
▢ 一人で外食も平気だ
【オータム】
▢ 明るい色が好き
▢ 仲のいいみんなでワイワイ楽しむのが好き
▢ 年上の人の意見を頼りにする
▢ 裏方に徹する方が得意だ
▢ どちらかというと心配症だ
▢ 初めての人、初めてのことに緊張してしまう方だ
▢ ドジな方だ
【ウィンター】
▢ 可愛いものが好き
▢ 一人より大人数でご飯を食べたい
▢ 会話に参加していない人がいると気になる
▢ 友人同士のイベント企画など進んでやる
▢ 誰とでも結構すぐ仲良くなれる
▢ その場の雰囲気や会話を読み取って行動する
いかかでしたか?
チェックの数が多ければ多いほど、あなたの外見と内面が一致していないことになります。モヤっとした理由はここにあるのです。
カラー診断では確かにあなたの肌色に合う色がわかります。またあなたがもっているイメージもわかります。
でも決してそれがすべての人に合うわけではなく、その人の性格や考え方によっては全く違うということになり、「似合う」と言われたけれど、なんだかしっくりこないモヤモヤ現象を引き起こしてしまうのです。
人は第一印象で接してきます。会話をしてみてもなかなか最初に持ったイメージを変えるには時間がかかります。
でも外見と内面が最初から一致していれば、そういった時間をかけずにあなた自身を理解してもらえるのです。
もしもモヤっと感じた方は是非ご自身の内面も表現できるあなたらしいファッションを見つけましょう。
そしてカラー診断で色はわかって納得できたけれどなんだかしっくりこない方は、骨格診断にもトライしてみましょう。色だけでなくあなたの体型にあうデザインや素材を取り入れることでしっくりくるファッションが出来上がります。
当サロンでは骨格診断を重視して「似合う」ファッションのご提案をしております。
更に丁寧なカウンセリングであなただけのあなたらしいパーソナルなファッションをお伝えしています。