仕事が忙しくて、段々決まった人としか連絡を取らなくなってきた。だからなのか、忙しいせいなのか、身に付けるもののアイテム数が減っているような気がする。暑くなってきたし身支度も服を着て終わってしまい、小物まで気が回っていない。いつも同じものを手に取ってしまう。
最近知り合った人たちは仕事関係なせいか、真面目な人かと思ったけれど話すと気さくだね、と言われる。
良くしてもらっているし、いい意味なんだろうけれどちょっと引っかかる。
昔から知り合い程度だとそう言われることがあって、本当はそうじゃないから真面目に見えないように頑張ってみたときもあった。巻き髪にしたり、服装を研究したり。
忙しくて手を抜くと、やっぱり今でも言われるんだな。顔に年齢が大分追いついてきたと思っていたから油断した。
職場では髪をすっきりさせたいし制服もあるから、メイクやアクセサリーに気を付けよう。
メイクはともかく、アクセサリーはいつも同じのものを身に付けているから、この機会に新調したい。ちょうどセール時期だし買うならチャンスかも。
でも、どんな感じのものを選べばいいのかわからない。好きなタイプじゃないと身に付けなくなってしまうのもいやだし。
記事の目次
アクセサリーがイメージ作りに使える訳
アクセサリーは服飾の中でも一番お顔に近いアイテムです。
第一印象を決めるのは、服装や髪型や表情といった目に見えるもの、視覚から人となりを予想するのです。そして相手を見るときに、特に会話する時はバストトップが目に入ることが多いのではないでしょうか。
服装で工夫することも出来ますが、制服など決まりきったものを着用する場合には難しいですよね。その場合、お顔の周りにあるアクセサリーが活躍してくれます。
似合うタイプのアクセサリーを身に付けることで表情を活き活きとさせて、瞳や肌色、髪を明るくきれいに見せたりできる為イメージ作りや印象アップに使えるのです。
あなたに似合うアクセサリーを知っておくと様々なシーンで役立ちます
アクセサリーはあなたのファッションをステップアップしてくれる貴重なアイテムです。似合うものだったり、コーディネートの仕上げで重要なポイントだったりします。
また決まり事のある冠婚葬祭においても、ルールの中で自分に似合わせて選ぶことができます。
アクセサリーをなんとなく身につけていたり、何か面倒でつけなかったりしていませんか。
あなたに似合うアクセサリーを見つけておけば、服装がシンプルになりやすい夏でも、今までと違ったファッションが楽しめることでしょう。
こんなことができるようになります
- 肌になじみのよい貴金属の色味がわかります
- 似合うアクセサリーの傾向が学べます
- ファッションに合わせたアクセサリーの選び方を知ることが出来ます
- 複数のアイテムを組み合わせて身に付けるポイントがわかります
こんな方におすすめです
- アクセサリーを普段身に付けていない
- 新しいものが欲しいから参考にしたい
- 似合うアクセサリーが知りたい
- アクセサリーを身に付けてみたい
- 断捨離のきっかけにしたい
全体の流れ
【所要時間:約90分】※移動時間含む
・簡易カウンセリング
・のぞき見ツアー
・アンケート、質疑応答
・現地解散
参加について
※新型コロナウイルスの影響で日程が変更になる可能性がございます。ご了承ください。※
※購入義務はございません。ぜひお気軽にご参加ください。
【表参道サロン】
2020年7月4日(土) 11時~12時半 定員6名
【名古屋サロン】
2020年7月17日(金) 11時〜12時半 定員6名
受講料、持ち物
持ち物:特にございません。お手持ちのアクセサリーでご相談したいものがありましたら是非お持ちください。
参加費:4,400円 ※交通費は含まれません。
ご予約:こちらのフォームからご予約ください。
プロのパーソナルスタイリストが一緒にお店をまわって実際の商品を参考に、あなたに似合うものをご提示します。
今まで覗いたことがないお店や、手に取ったことがない商品を知るいいチャンスですよ。